2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 龍胆舎と図書館 しばらく更新していないうちに夏になってしまいました。 日差しを遮る大きな木が涼しげに図書館を覆っています。
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 南校舎のトイレが新しくなりました。 トイレの改修工事が終わり、先日から使用できるようになりました。 実はこのトイレ、生徒のアンケートをもとに壁や床、仕切り、ドアの色を決めました。 自分たちが使う施設を自分たちがデザインする、綺麗に使用したくなりますね。 須 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 龍胆会事務局 学校の様子 龍胆舎と図書館 定期テスト2日目(最終日)です。新年が明け、今日から部活も始動です。 年末年始の雪がなくならないうちに、また雪の予報です。
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 龍胆会事務局 学校の様子 龍胆舎と図書館 南校舎4階、東側の廊下より見る竜胆舎(手前)と図書館(奥)。 現1年6組の教室の前の廊下から撮影しました。 ここから見える風景を定期的にアップしていきます。 四季折々の姿をご期待下さい。
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 学校資料を探しています。 2023年秋、須坂高校は創立百周年を迎えます。現在、幾つかの記念事業が計画されていますが、そのひとつに『須坂高校百年史』(仮称)の編さんがあります。須坂高校では、これまで周年事業として『記念誌』を3回発行(50周年、60 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 龍胆会事務局 同窓生の近況 「野菊の咲く頃に」を出版 高32回生 舟木絹代(ペンネーム 美村 君子)さんが標記の本を自費出版され、龍胆会に寄贈いただきました。
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 龍胆会事務局 学校の様子 2年ぶりに龍建立! 昨年度は建立できなかった龍、2年間分の想いをのせて今年は建立することができました。素材には竹を使用し、持続可能な龍の制作を模索した龍長はじめ龍制作係の挑戦です。 夜に映える龍、目と玉と背中が光っていて幻想的でした。
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 rindouAdmin その他のお知らせ 会員の皆様へ 改姓、転居、住所表記訂正、物故等をお知らせください。 同期会等の近況をお知らせください。 本会では、現在、「同窓会員名簿」の発行は予定しておりません。営利目的の業者による会員名簿販売にご注意ください。 同窓会の名前を騙っ […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 rindouAdmin その他のお知らせ その他 会報「龍胆」では、同期会等の近況、お知らせ記事を募集しております。ご一報ください。 同窓会の名前を騙って、同窓生の実家へ住所、電話番号等の問合せ電話をかける業者が多々あります。本会事務局とは関係ありませんので気をつけてく […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 rindouAdmin 総会のご案内 令和元年度総会・懇親会 期 日 令和元年6月22日(土)受 付 14:30~総 会 15:00~ 講 演 「落語」春風亭昇乃進 師匠(高38回生・昭和61年3月卒) 山ノ内町出身。 […]