2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 龍胆会事務局 学校の様子 龍胆舎と図書館 南校舎4階、東側の廊下より見る竜胆舎(手前)と図書館(奥)。 現1年6組の教室の前の廊下から撮影しました。 ここから見える風景を定期的にアップしていきます。 四季折々の姿をご期待下さい。
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 会報「龍膽」第19号を発行しました 10月下旬に、会員の皆様に郵送しました。ご覧いただけましたか。 ご感想をお聞かせいただければ幸いです。 また、「宛所不明」で戻ってきてしまったものが多くあります。 会報が届かない方は、会員名簿の住所が修正されていないと思 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 学校資料を探しています。 2023年秋、須坂高校は創立百周年を迎えます。現在、幾つかの記念事業が計画されていますが、そのひとつに『須坂高校百年史』(仮称)の編さんがあります。須坂高校では、これまで周年事業として『記念誌』を3回発行(50周年、60 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 龍胆会事務局 同窓生の近況 映画「原田要 平和への祈り」が上映されました。 高20回生の宮尾哲雄さんから以下のようなご連絡をいただきました。標記の映画は、宮尾さんがプロデュース、監督したものです。御知らせが遅くなりすみません。(事務局) お世話になっています。長野相生座・ロキシーでは、映画「原田 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 龍胆会事務局 同窓生の近況 和田 奈月さん公演 東京龍胆会、土屋事務局長さんから以下のとおりご案内がありました。 東京竜胆会の参加者で、過去にアトラクションを3回ほどしていただいた須坂高校平成4年卒、和田奈月さんの公演が9月25日、長野市芸術館アクトスペース3階で昼 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 龍胆会事務局 同窓生の近況 「野菊の咲く頃に」を出版 高32回生 舟木絹代(ペンネーム 美村 君子)さんが標記の本を自費出版され、龍胆会に寄贈いただきました。
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 令和3年度総会を開催 令和3年6月26日(土)須坂市情報技術センターのセミナールームをお借りして、オンラインによる総会を開催しました。須坂新聞に記事が掲載されましたので、ご覧ください。
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 龍胆会事務局 学校の様子 2年ぶりに龍建立! 昨年度は建立できなかった龍、2年間分の想いをのせて今年は建立することができました。素材には竹を使用し、持続可能な龍の制作を模索した龍長はじめ龍制作係の挑戦です。 夜に映える龍、目と玉と背中が光っていて幻想的でした。
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 龍胆会事務局 その他のお知らせ 令和3年度常任幹事会を開催 令和3年5月29日(土)須坂高校多目的室において、常任幹事会を開催しました。会長の声掛けによる桜井佐七元同窓会長の冥福を祈る黙とうを行った後、議事に入りました。 令和2年度事業報告・決算報告、令和3年度事業計画(案)・予 […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 rindouAdmin その他のお知らせ 会員の皆様へ 改姓、転居、住所表記訂正、物故等をお知らせください。 同期会等の近況をお知らせください。 本会では、現在、「同窓会員名簿」の発行は予定しておりません。営利目的の業者による会員名簿販売にご注意ください。 同窓会の名前を騙っ […]